ども!
年が明けてあっという間に3日が経ちました。
早いな〜
今年をどんな年にしたいかということを考えながらお正月は過ごしているんですが、ちょっと定まってきました。
その中の一つのが今年は
「数字と仲良く」
したい!
って思いました。
数字って苦手なんですよね〜。笑
会社員美容師だった頃は数字というのは切っても切れないもので、毎日のように数字を管理しながら過ごしていました。
その時のずっと思っていたのが、
「この数字から解放されたいな」
でした。
理由としては、
数字を意識すればするほど、美容師としての仕事が楽しくなくなってしまったから、、
美容師として仕事を楽しみたいと思っても、常に数字(例えば売上、客数)を追いかける状況に、どんどん楽しみがなくなってしまいました。
そして、数字が多ければイイとか、少ないからダメとかそういう価値判断をされることも嫌になってきて、
自分が美容師として何がやりたかったのかわからなくなってました。
だから独立をしたら、なるべく数字にとらわれない生き方がしたいなと思っていたけど、
1年間いろいろと経験してみて
「やっぱり数字って大事だわ。笑」
と今は素直に思っています。
社会おいて数字を持っているということは一つの武器になり、時に自分を助けてくれる強い存在であることもわかりました。
ただこれまでの自分は、その武器の使い方がわからずに振り回されていたなぁと、、(反省)
数字に囚われてしまうと仕事のやりがいだったり、行動する意味すらわからなくなってしまいそうになったこともありましたが、
逆に時には数字がモチベーションや目標になったり、自分の信頼や安心にもなるという「大きな存在」であることに気づきました。
結論、
バランスが重要。(なんでもバランス)
そんな訳で、
今年は何事に対しても
「数字と仲良く」
しながら結果を残せるようにがんばっていこうと思います。
じゃまた〜
コメントを残す