人生いろいろ

昨日は妻から確定申告が終わったと連絡もらい

お祝いをしようということで

帰り道にお寿司とアイスを買って帰りました。

そしてこの日のためにとっておいたお酒を開けました。

 

至福の極み純米大吟醸 花の舞

 

実はこのお酒、

美容師だった後輩が酒造りに蔵人として関わり

作り上げた日本酒。

それをオープン1周年のお祝いとして

わざわざ北海道まで送ってくれました。

 

彼が以前勤めていた美容室に入社し出会ったのが、約10年前。

それから僕が退社する少し前まで一緒に働いていた後輩でした。

 

彼は本当に不器用で

何を教えてもすぐには理解できないし、

人とのコミュニケーションも苦手でお客様に迷惑をかけてしまうこともしばしば…

後輩にも先を越され、結局スタイリストとしてデビューをすることなく

美容室を退社することになってしまったのですが、

当時僕が店長ということもあり

彼が退社をするまで何度も何度も話し合いをしました。

もちろんスタッフを退社させることへの責任感もありましたが、

それ以上に、

やりがいのある仕事を見つけてほしい気持ちがありました。

 

その後、

お酒が大好きだった彼は

地元の静岡県浜松市の酒蔵で蔵人として働きはじめました。

コロナもあり色々と苦労したと聞きましたが、

なんとか好きな仕事をできているという連絡をもらいました。

 

10年前に泣きながらシャンプー練習をしていた後輩の作ったお酒を

まさか北海道で飲むことになるとは夢にも思っていなかったけど、

ほんとに嬉しかったです。

 

人生いろいろ。

 

じゃまた〜

 

 

————————————–

YouTube  (はりねずみVLOG)

Instagram (harinezumi_taro)

Twitter  (harinezumi_t)

もよろしくお願いします^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

美容師/フリーランス 2020年1月に家族で縁もゆかりもない北海道へ移住。美容室を運営しながら、マイペースに暮らしています。わりとミニマリストです▼好きな食べ物はカレーと珈琲。