色づく秋とiPhone12

こんにちは~

今日も肌寒い1日でした。

なにより自転車に乗ってると耳が寒い!

耳が寒いって表現があってるかわかりませんが、耳がとにかく冷たくなる今日この頃です。笑

てなわけで

ポジティブ!

目次

じゃぐち通信あざーす!

今日は美容室のほうで水道代の用紙と一緒にじゃぐち通信とやらが届きました。

中を見てみると北海道での冬場の注意点など色々とわかりやすく書いてあって

改めて学ばせてもらいました^ ^

これからどんどん寒くなると水抜きが必要になるんですよね~

愛知ではやったこともない作業でしたが、昨シーズン同様にしっかり注意してやっていきます^ ^

紅葉が迫ってきた!

店の庭?

勝手に庭と呼んでますが、外の景色がだいぶ変わってきましたよ~

夏はジャングル状態からでしたが、

全体的にすっきりした感じになってきて

葉っぱも秋色にわかってきました。

店の中まで入ってきそうな部分まで紅葉が始まってます。笑

これからもっと鮮やかになるのかな?

楽しみだ~

iPhone12発表された!

夜中に新作iPhoneの発表ありましたね~

いよいよ12ですよ。

ちなみに僕が最初に買ったのは3Gってやつで後ろが丸かったやつです。

いまや化石のような機種ですが、

直感でこれだー!!

と思ってから10年経ちまして、

今はiPhone8で落ち着いてるわけです。

ちなみに歴代で1番使いやすくて好きだったのは

初代のiPhoneSEです。

サイズ感も角が立った感じも最高でした。

そして今回の12でまた角が立ったスタイルに変わったわけですね~

これは非常に魅力的^ ^

そして僕の好きだった初代のSEのフルスクリーンタイプ、iPhone12miniも発表されました!

これはいいじゃん!

欲しいーー(^○^)

昔の僕なら思ってましたが、

今の気持ちとしては

「まぁ壊れたら換えようかな~」

ぐらいですかね。。

飛びつくような買い方はせず、

今のiPhone8も全然使えてるので

焦らず過ごします。笑

正直、

LINEと電話ができれば本質的には問題ないので、あとはどこまで欲張るかっていう自分との戦いです。笑

動画性能とかも気になりますが、

まずは動画撮る技術もセンスないし、

機材だけいいやつ使っても良い絵が撮れる訳じゃないってことは

YouTubeやってみて学んだので

今回も一旦立ち止まりました。

よかったよかった。笑

でも最新技術っていう分野には興味があるし、生きている間になるべくそういうものに触れてみたいという気持ちはあります。

あとはこれこら動画もっと頑張りたいっていう結構強い気持ちもあるので、

その辺りはまた考えながら必要機材であれば買おうかなという感じです。

というわけで!

今は買いませんが

もしかしたらいつか買うかもということを宣言しておきます^ ^

色々と楽しかった1日。

北海道もアップルもありがとう!

じゃまた~

 

————————————–

YouTube  (はりねずみVLOG)

Instagram (harinezumi_taro)

Twitter  (harinezumi_t)

もよろしくお願いします^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

美容師/フリーランス 2020年1月に家族で縁もゆかりもない北海道へ移住。美容室を運営しながら、マイペースに暮らしています。わりとミニマリストです▼好きな食べ物はカレーと珈琲。