腹八分目

ども!

引き続き今年の行動目標を考えてました。

日々の行動の積み重ねが1年後に大きな結果になればいいな〜

ということで、どんな内容にしようかと思ったんですが

ここでもっとも大切にしなくてはいけないことは

持続可能は開発目標だなと、、

これまで幾度となく年始には年間の目標を立ててみたものの、結果的に1年持続できたことはなかったんじゃないかな?

そんなわけで今年こそは年間通して実現できる行動にしたいなと思いました。

てな感じで、背伸びはせず地道に実現できる内容を考えてみました。

それが

腹八分目

なんじゃそりゃ!

と思われるような目標ですが

これって僕にとっては永遠の課題でもあったんですよね〜

というのも

仕事が終わって家に帰ると

「腹減った〜」

という気持ちと勢いで、気がつくとお腹がいっぱい状態な日々。。

特に北海道の食材が美味しいなと思ってしまい、何でもかんでも食べまくってました。笑

でもそうなると結果的に翌日の朝の気分がすっごい悪くなるし、早起きもできなくなって超悪循環、、

「ダメだ〜!」

去年はそんな罪悪感にいつも駆られてしまう自分がいたので、

今年は習慣化してしまった

お腹いっぱい食べなきゃ気が済まない問題

目標化して解決しようと決意したわけです。

というわけで、

今年の行動目標その1は

腹八分目

でいこうと思います。笑

腹八分目に医者いらず

なんて言葉もありますし、まだまだ心細い北海道での生活を考えると今もっとも大切なことのような気もします。

継続こそ力なり!

年末はどんな体の変化があるかな〜?

ちょっと楽しみ!

じゃまた〜

 

————————————–

YouTube  (はりねずみVLOG)

Instagram (harinezumi_taro)

Twitter  (harinezumi_t)

もよろしくお願いします^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

美容師/フリーランス 2020年1月に家族で縁もゆかりもない北海道へ移住。美容室を運営しながら、マイペースに暮らしています。わりとミニマリストです▼好きな食べ物はカレーと珈琲。