3日間、声が出なかった…

こんにちは、はりねずみ太郎です。

美容師としての1週間が終わりました。

今週はしんどかった…

何がしんどかったかというと、金曜から急に声が出なくなり普通に話せなくなったこと。笑

実はこれ、年に一1回ぐらいなるんですよね。

身体は大してしんどくないんですが、声だけがかすれて出なくなるという症状。

たぶん疲れが原因かな?

自分では疲れていないつもりでしたが、ここ最近はさすがにハードスケジュールだったので喉に疲れが出た感じでしょう。

そんな様子で3日間のサロンワーク終えてやっと声が出るようになりました。

色々とご迷惑をお掛けしてすみませんでした。

 

12年美容師やってて思うことは、

ほんとに自分の体が大切だということ。

風邪をひいても休憩なんてすることもできないし、場合によってはご飯も食べらません。(特にスタイリストになったら)

骨折や入院なんてもってのほかで、入客すらできなくなってしまいます。

そう考えると、美容師をやるというのは生き方そのものだと思ってます。

ワークライフバランスと言われることがありますが、

僕はこの言葉はあまり気にしていません。

仕事と生活のバランスは、

分けて考えなくてもよいのでは…

物事の捉え方だと思いますが、

ワークライフバランスと聞くと

なんか大変そう、、

僕は仕事も生活も

常に楽しくないと嫌なタイプなので、

 

一言で

ライフ(^_^)v

でいきます。笑

 

楽しいことの積み重ねが、人生を豊かにしていくのではないでしょうか。

明日死ぬかもしれないのに、やりたくないことやってる暇なんてないし、

仕事も生活も楽しく、やりたいことできればそれでいいかなと。笑

バランスなんて考えてたらいつか絶対後悔します、僕は…。

美容師をやってこのことを痛感しました。

生活も美容師の一部であり、美容師も生活の一部で要するにライフ(人生)だなと。

だから生活では仕事のパフォーマンスを上げれるよう常に体のことを考えて調整はするし、

仕事では生活を支えれるように家族のことを考えて行動するし、

全てが一本の線の上にあるイメージですね。

でもきっとこれが毎日を充実させるコツだと思ってます。

 

という訳で、

週末3日間は体調も精神的にもしんどかったですわ…

偉そうなこと言った分だけ、

自分に厳しくパフォーマンス管理していきます。笑

 

————————————–

YouTube  (はりねずみVLOG)

Instagram (harinezumi_taro)

Twitter  (harinezumi_t)

もよろしくお願いします^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

美容師/フリーランス 2020年1月に家族で縁もゆかりもない北海道へ移住。美容室を運営しながら、マイペースに暮らしています。わりとミニマリストです▼好きな食べ物はカレーと珈琲。