こんにちは、はりねずみ太郎です。
本日もたくさんのご来店ありがとうございました!
最近の営業を振り返ってみると、
めっちゃ忙しいです。笑
ちなみに今日は弁当を食べたのは20時半、、
夕飯の時間でした。笑
いや~
美容師ってすごいですよ、
ほんとに。
こんな働き方一般的にはありえないですからね。笑
ただ美容師的にはよくある話で、
世の中の美容師さんもこのようなことを経験したことがあると思います。(たぶん)
でも、
カットしたり何かをデザインすることが好きだから、休憩なしで1日ぶっ通しで働けます。
僕が学生時代に唯一好きだった授業は図工です。
1日中ずっと図工かできたらどんなに楽しいだろうかと考えたこともありました。
そして、そのようなクリエイティブの延長上に今の美容師という仕事があります。
だから楽しいし仕事というより、美容師として人生をしている感覚です。
しかしながら、
世の中の美容師さん全てが僕と同じ感覚で仕事をしている訳ではありませんし、
美容師になりたいと思っている人がこんな話を聞いたら、美容師になるのをやめてしまうかもしれません。
そして何より、
現代社会における働き方改革という風土とは無縁の働き方になってしまいます。
美容業界も少しづつそのような流れになってきていますが、
もっともっとこの現実と向き合っていかなくてはいけないと思います。
なぜなら、働いているのが人であってロボットじゃない。
美容師は人間。
肉体と精神を持ち合わせた人間だから、
この様な働き方は永続的に続けられるものではありません。
だから変わらないといけない。
僕はSUKIMAを通して
今の美容室あり方を変えていきたいと本気で思っています。
と言っても
まずは一人ですし、いきなり大きなことはできませんが、
美容師が今の時代に合わせた、
やりがいをもって楽しく毎日働けるような仕組みを考えていきます。
可能性のある美容師の心と身体を守りたい。
そんな事を本気で思ってます。
ではまた
コメントを残す