メンテナンスは大事
昨日はいつも愛用している 自転車のブレーキのききが悪くなっていたのでメンテナンスをしてもらいに行ってきました。 すると結果、、 ブレーキパッド全交換、チェーン交換、スプロケット交換。。 見事に…
昨日はいつも愛用している 自転車のブレーキのききが悪くなっていたのでメンテナンスをしてもらいに行ってきました。 すると結果、、 ブレーキパッド全交換、チェーン交換、スプロケット交換。。 見事に…
年パス買って2日目。 2日連続で 羊ヶ丘展望台へ行ってきました。笑 入場料530円 年パス1000円 2日目にして 元取りました。笑 楽しい毎日^ ^ じゃまた
今日は羊ヶ丘展望台に行ってきました。 広場で遊ぶことが目的だったんですが、 お土産屋さんで北海道のパズルを買ってしまいました。 これで子供たちと北海道の地理をすこし勉強したいと思います^ ^ あと 羊ヶ丘展望台の年パスも…
土曜ということで 明日はお休みです。 特に予定はなく 子供たちも休みなのでどこかには行きたいと思っていますが、 まったくの未定です。笑 たまにはのんびり映画でもみたいな〜 と思いつつも 北海道にきてから映画館には一度もい…
札幌ドームの噂の円盤。 以前は夜だったのでわからなかったのですが、 日中は空が反射して これまた芸術的なアート作品でした。 そんだけです。笑 じゃまた〜
今朝は外に出ると 久しぶりの雪でした。 と言っても 積もるような雪ではなく 「雪が降ってる」 って感じの雪でした。(表現力低。笑) 風も強かったし、雪だしと思って 今日も自転車には乗らずにバスで行くことにして いつものよ…
今日は大阪のコロナ新規感染者数が 過去最多の878人だったそうで、 完全に第4は波が来てるなと感じる今日この頃。 札幌も夏にはオリンピックも開催されるということで そのあたりでまたどうなるかわかりませんが、 とにかく無事…
今日から長女の新学期がスタートしました。 新しいクラスも楽しく学んでくれるといいな〜 自分も朝から学校へ向かう娘の姿をみて よし! 気持ち新たに頑張ろって気持ちになりました。 と言っても 何を? って感じですが、 美容師…
今日は北海道百年記念塔まで行ってきました。 当初の目的は野幌森林公園の散歩でしたが、 子供たちもがんばってくれて 結局、 北海道百年記念塔までいけました。 動画編集に時間かかっちゃったんで、 今日はここまで。 (眠い。。…
北海道で開業して1年が経ち スタートからコロナで苦しんだ独立でしたが、なんとか軌道に乗ることができました。 つい最近までは先のことなんて何にも考える余裕がなくて、先のことなんて全然考えてませんでした。 そんな毎日だったん…