2021年、楽しさ

会社員(美容師)をやめて1年。

個人事業主になって1年。

自分と他人

時と場合によって、

良い悪い

正解と不正解は変わる。

コロナ禍もあって、

そういうことを辛いほど経験できた1年でした。

自分が正しいと思うことを人に押し付けようとは思わないし、

否定されても怒りたくもならない。

むしろ

ほんとに自分の意見が正しいのか疑うようにしている。

僕にとっての正解は

誰かにとっての不正解。

もちろん

受け入れてもらえたらそれはそれで嬉しいけど、

それはたまたま同じ気持ちになれただけで偶然。

何事も自分が正しいと思いこんでいる以上は

世の中から

誹謗中傷や戦争はなくならないと思う。

正直、

去年はそんなことを考えすぎて

なにもできなくなってしまった。。

だから今年はそっから抜け出して進んでいきたい。

色々と考えた結果、

大切なのは自分の価値観を明確にすることだと思った。

正月休みになんとなくこれまでのことを振り返って、

やっぱり人生は楽しむものだと感じたし

「僕にとって楽しさが正しさ」

だと言い切れる自分になりたい。

だからこれからも

もっと、もっと

楽しいと思ったことを追求して実践していこう。

しゃ〜

なんのこっちゃわからん日記になってしまってすみません。

たぶん、

寝ぼけてます。笑

じゃまた〜

 

————————————–

YouTube  (はりねずみVLOG)

Instagram (harinezumi_taro)

Twitter  (harinezumi_t)

もよろしくお願いします^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

美容師/フリーランス 2020年1月に家族で縁もゆかりもない北海道へ移住。美容室を運営しながら、マイペースに暮らしています。わりとミニマリストです▼好きな食べ物はカレーと珈琲。